【元阪神監督・金本知憲の隠し子ではない!】大山悠輔は韓国人ではない!虎の4番への道はドラフトの悲鳴から始まった!

ohyama1

2023年、阪神タイガースを38年ぶりに日本一にした立役者の一人である大山悠輔さん。

4番としてチームを引っ張り、チームのために泥臭くプレーするスタイルは監督やチームメート、ファンから絶大な信頼を得ています。

そんな大山悠輔さんですが、実は韓国人なのではないかというウワサが出ていました。

いったいなぜそのようなウワサが出たのか?

そして大山悠輔さんは韓国出身なのか?

調べてまとめました。ぜひご覧ください!

大山悠輔は韓国人ではない!

ohyama2
画像出典元:Number

結論を言うと大山悠輔さんは韓国人ではありません。

大山悠輔さんが帰化したという情報や、韓国籍の名前についても出てきませんでした

国籍は日本で、出身地は茨城県下妻市です。

大山悠輔が韓国人ではないと言える根拠

ohyama4
画像出典元:Google画像検索

大山悠輔さんの出身地や韓国籍での名前がないことで韓国人ではないという情報をお伝えしました。

他にも大山悠輔さんが韓国人ではないと言える根拠を皆さんにお伝えします。

それでは下記に羅列していきます!

理由①大山悠輔の両親が韓国人ではないから

大山悠輔さんの両親は純粋な日本人です。

お父さんは大山正美さんという名前で、国籍は日本です。

ohyama5
画像出典元:Google画像検索

顔を見てみると、目元が大山悠輔さんとそっくりですね!

茨城県下妻市で「そば処きぬ」という蕎麦屋さんを経営しており、大山悠輔さんには「お前はボールを打て、俺はそばを打つ!!」と独特のエールを送っていました!

エピソードを聞くと、ユーモアのあるお父さんですね!

お母さんの名前は大山正枝(まさえ)さん。

大山正枝さんは顔については非公開となっていますが、国籍は日本です。

「そば処きぬ」でお父さんの手伝いをして切り盛りしているみたいですよ!

大山悠輔さんは母・大山正枝さんに「ここまで自分を支えてくれたのは母親。本当に感謝しています」と語り、「(親孝行は)まだまだです。これくらいではまだまだ足りないですし、それ以上のことを今までしてもらっているので。野球だけではなく、私生活、普段の生活から親孝行をしていきたい」と感謝の気持ちを述べています。

今でも十分恩返しはできているのでしょうが、こういう気持ちが大山悠輔さんを飛躍させているのでしょうね!

理由②韓国代表候補に選ばれていないから

ohyama6
画像出典元:Google画像検索

2つ目の理由として、大山悠輔さんが韓国代表の候補に選ばれていないということもあります。

アスリートの世界においては、国際大会が関係しますので芸能人と比べると帰化したかどうかの情報はアスリートの方が出回りやすいです。

今まで在日の選手が韓国代表に選出されたことは、暗黙の了解でありませんが大山悠輔さんがもし在日韓国人であれば候補に選ばれるのではないかと考えられます。

よってこの事も大山悠輔さんが韓国人ではないと言える理由となります。

余談ですが大山悠輔さんは大学時代の2016年とプロの2019年に日本代表メンバーに選出されています。

大山悠輔が韓国人と噂された理由

ohyama7
画像出典元:Google画像検索

大山悠輔さんはいったいどこから韓国人とウワサされるようになったのでしょうか?

理由を調べて行ったところ、大きな理由として2つありました。

理由①韓国人のような顔立ちだから

ohyama8
画像出典元:Google画像検索

大山悠輔さんの顔の特徴として、細い目があります。

細い目と言えば、韓国の方を想像する人も多いのではないでしょうか。

韓国のアーティストでも細い目をした人たちが多数いますからね!

そして、この細い目からの連想でもう一つ大山悠輔さんが韓国人とウワサされる理由となる出来事があったのです…

理由②元阪神監督・金本知憲の隠し子というウワサが出たから

ohyama3
画像出典元:Google画像検索

大山悠輔さんが韓国人なのではないかと言われる理由。

それは元阪神監督の金本知憲さんが関係しています。

2016年のドラフト会議で阪神タイガースに1位指名された大山悠輔さん。

ですが指名された当初は、なぜ大山悠輔さんが1位指名なのか疑問の声が上がっていました。

そして指名あいさつで当時監督の金本知憲さんが大山悠輔さんの元へ訪れた際に、あまりにも目元の所が似ているとびっくりされたのです!

金本知憲さんは在日韓国人で、帰化前の本名は金知憲(キム・ジホン)

2001年に日本人女性と結婚するにあたり、日本に帰化した経歴があります。

金本知憲さんと大山悠輔さんの目元が似ていることから、大山悠輔さんは在日韓国人なのではないかというウワサが出たのです!

また指名に疑問を持った方から「大山悠輔は金本知憲の隠し子で、えこひいきでドラフト指名したのではないか」という言葉が飛び交ったのです!

大山悠輔さんは在日韓国人でもなく金本知憲の隠し子でもありません!

ウワサが一人歩きすると、大変なことになりますね…

大山悠輔の生い立ち

ohyama9
画像出典元:朝日新聞デジタル

大山悠輔さんはプロ野球選手、そして虎の4番になるまでどのような軌跡をたどってきたのでしょうか?

それぞれの幼年期や学生時代、そしてプロ野球選手でのエピソードについてまとめていきます!

幼年期のエピソード

ohyama10
画像出典元:Twitter(X)

大山悠輔さんは1994年12月19日、茨城県下妻市で大山家の長男として誕生しました。

幼年期はおじいちゃんに連れられて、東京ドームで読売ジャイアンツの試合を観に行っていたみたいですよ!

その影響で小さい頃は読売ジャイアンツの松井秀喜さん、高橋由伸さんのファンでした。

熱狂的な阪神ファンの方は複雑かもしれませんが、2人とも華があるスター選手でしたからね!

茨城となると読売ジャイアンツの試合を見に行くのは無理もないでしょうからね!

小学生時代のエピソード

ohyama11
画像出典元:Google画像検索

大山悠輔さんは下妻市立宗道小学校に通学していました。

野球との出会いは小学1年生の頃でした。

お父さんに連れて行ってもらい、茨城県下妻市の少年野球チーム「宗道ニューモンキーズ」の試合を観戦していました。

同年代の子どもたちが白球を追いかける姿を、うらやましそうに大山悠輔さんが眺めていたとき、当時の宗道ニューモンキーズ監督の都井誠さんから「試合に出てみるか?」とまさかのお声掛けが!

突然のオファーに大山悠輔さんは驚きます。

それもそのはず…大山悠輔さんはグラブは持っていなく、ユニフォームは無くてジャージ姿でした。

しかし、すぐに「試合に出たい!」と素直な感情が湧き、チームメートのグラブを借りてジャージ姿のままセンターのポジションにつきます。

いきなり打球が…追いかけることで野球の楽しさを知った

ポジションにつき、緊張して構えているといきなり大山悠輔さんの近くに打球が飛んできます

「ライナーだったと思います。左中間を抜けていったんですが、追いかけるのが楽しかった。それがきっかけで、このチームで野球を始めようと思ったんです」と大山悠輔さんは当時を振り返っています。

都井誠さんは「怒ったり、技術を教えたり、それはこの先いくらでもできる。とにかく今は楽しく。野球を好きになってくれればそれでいい」という考えを持っていました。

だから大山悠輔さんをいきなり試合に出すという決断ができたのですね!

指導者としてすばらしい心意気を持っていますね!

チームの練習は土曜日と日曜日のみでしたが、平日は下妻市内の都井監督の自宅の庭に集まっていました。

そこでトスバッティングや鬼ごっこをして遊び、ときにはスイカをほおばる等とにかく楽しく、縛られることのない環境だったとのこと!

そこで大山悠輔さんは野球の楽しさを学んだみたいです!

「常に笑ってやさしく教えてくださった。それがあったから今でも野球を頑張ろうと思えます。(野球の)原点はそこにあります」と都井誠さんに対して感謝を述べています。

みんなが遊ぶ中、黙々と素振り…将来の夢は「プロ野球選手」に

大山悠輔さんは徐々に抜きんでた才能を見せることになります。

試合では出るたびに毎回ヒットを放つ活躍を見せていました。

試合の合間に公園に立ち寄るときでも、他のチームメートが遊具で遊ぶなか、大山悠輔さんは一人で黙々とバットを素振りしていたとのこと!

元チームメートで現在は茨城県でパティシエとして働く松尾真弥さんは「常に打っていた印象があります。それに、みんなが遊んでるのに大ちゃんは一人で練習したりしてて。すごいなーと思っていました」と語っています。

楽しむことを優先していた分、チームはあまり強くはありませんでした。

大山悠輔さんが在籍した6年間で大きな大会を勝ち進むことはできなかったとのこと。

ただ宗道ニューモンキーズでの経験が大山悠輔さんの野球の礎となったみたいで、当時は「プロ野球選手になって、家族に大きな家を建てるんだ!」と口癖のように言っていたそうです!

小学校の卒業文集でも将来の夢を「プロ野球選手」と書き記した大山悠輔さん。

プロ野球選手への道はここからスタートしていったのです。

中学生時代のエピソード

ohyama12
画像出典元:Google画像検索

中学校では下妻市立千代川中学校に進学した大山悠輔さん。

シニアリーグではなく中学の軟式野球部へ入部します。

1年から遊撃手としてレギュラーとなり、2年生では投手としてエースになります。

ですが大山悠輔さんの球速が120キロを超え、同級生の捕手がうまく捕れないということが起きてしまいます。

捕手のミスが敗戦につながることもあり、責任を感じて全体練習の後も残って練習する捕手のチームメートに付き合い一緒に練習します。

「ミスをしたくてしているわけじゃないですから。チームが勝てるように一緒に練習したこともありました」と語る大山悠輔さん。

中学3年生での最後の大会で下妻市大会で勝ち上がり県西大会に進出。

「4番・エース」として名が通っていたため、チャンスでの場面では決まって勝負を避けられた

「チャンスではとにかく勝負を避けられていました。負けた試合もそうでした」と当時監督の佐次聖司さんは残念そうに振り返ります。

チームは準々決勝で敗退し、大山悠輔さんは泣き崩れます。

当時の心境を「思い通りにいかないことが多くて県大会にもいけなかったので、本当に悔しかったです」と語っています。

高校の進学先では県内の強豪校からの誘いがありました。

進路に迷っていると元オリックスバファローズの塚原頌平から一通のメールが届きます。

塚原頌平さんは大山悠輔さんの2学年上で、結城市出身の大山悠輔さんにとって“隣町のヒーロー”として憧れの存在でした。

「プロに行きたいなら、秀英に来い」そのメールで強豪校からの誘いをすべて断り、甲子園出場経験のないつくば秀英に進学しました。

高校生時代のエピソード

ohyama14
画像出典元:Google画像検索

つくば秀英高校に進学した大山悠輔さんは野球部に入部

当時のつくば秀英高校でコーチを務めていた森田健文さんの計らいで、選手寮「誠心球道館」で塚原頌平さんと同部屋に。

「プロに行く人間が、プロに行くであろう人間にアドバイスをする。帝王学だと思ってね」と語ります。

効果はあり大山悠輔さんは塚原頌平さんから技術を吸収し、時には励まされることもあったという。

「オレたちがチームを背負っていくんだ」という相乗効果もあり、野球人として成長していきます。

技術は1年生の頃から一級品

高校では周囲から見ても技術に関しては一級品だったそうです。

スナップスローなど送球について「指先の感覚が他に類を見ないくらい抜群だった」と言われ、フリーバッティングでは「ふざけてんなというくらいに軽く打つんです。だけど打球が『パーン!』と飛んでいくんですよ」と当時監督の沢辺卓己さんはコメントしています。

コーチの森田健文さんは「3年間で大山の三振は記憶にない」と語っています。

抜群のセンスで1年生ながらも夏から「3番・遊撃」に定着します。

投手兼遊撃手で活躍し、高校通算では30本のホームランを放ちます。

大会でのチーム成績は2年夏の8強が最高成績となり、3年生の夏は土浦三高校との初戦で2―4で敗退します。

「悔しいというより信じられませんでした」。現実を受け入れられず、大山悠輔さんは涙を流すことさえ忘れた。

「大学JAPANに入って、絶対にプロに行く」大学に進学することを決意

甲子園への出場は叶いませんでしたが、大山悠輔さんはプロのスカウトからは注目を集める存在でした。

大学では白鴎大から誘いを受けていた大山悠輔さん。

進学か…プロ志望届の提出か…

お父さんを含めた話し合いで、コーチから監督になっていた森田健文さんは「今でも下位指名か育成なら可能性はある。でも、4年間大学で鍛えてからプロに行った方がいいんじゃないか」と提案します。

入学当初から大山悠輔さんはプロ志望が強く、その場では即答できませんでした。

お父さんとの自宅への帰り道、車の中で「決めた。俺は白鴎大にいって、大学JAPANに入って、絶対にプロに行くよ」と大山悠輔さんは進学する意向を示しました。

後から伝え聞いた森田健文さんは「感情を表に出さないあいつがそんなこと言うなんて、よほどの決意があったんでしょうね」と驚いていたようです。

こうして大山悠輔さんは白鴎大に進学してプロを目指すことになりました!

大学生時代のエピソード

ohyama15
画像出典元:Google画像検索

白鴎大に進学してからは1年春からリーグ戦に出場するなど、野球の技術面では何の問題もなかった大山悠輔さん。

ですが当時助監督だった黒宮寿幸さんは大山悠輔さんのある課題に気が付きます。

「声が出なくて、暗くて、大丈夫か?と思うぐらい。技術はほとんど教えてないですね。『グラブに当てたら絶対離すな』『声を出せ』とか。とにかく精神的な部分です」心の部分の成長が必要だと感じたのです。

4年生になったあるオープン戦の試合で4番打者として出場した大山悠輔さんは途中まで4打数4安打1本塁打の活躍を見せていました。

同点で迎えた9回の5打席目で三振に終わり試合が引き分けに終わると、その後のミーティングで「なぜあそこでホームランが打てないんだ!4本打てて5本目が打てないのはなぜだ!5打数4安打は絶対に許さない。だったら5の0で帰ってこい!」と黒宮寿幸さんからおりを受けます。

言われた瞬間はなんでだろう?と戸惑った大山悠輔さん。

言われるからには絶対に理由がある。

冷静になって考えた大山悠輔さんは「その1本が出るか出ないかが、チームにとってどれだけ大きなことなのか。それがわかったんです」と4番打者についての重要さを再認識しました。

以降、フェンス直撃の長打を放っても「あと2、3メートル飛ばないのはなぜなのか」など、見えない「何か」を常に追究するようになりました。

鬼気迫る何かが降臨…大山悠輔の目の色が変わった瞬間

4年生春の大会で大山悠輔さんにターニングポイントが訪れます。

チームが平成国際大に1勝2敗で勝ち点を落とし、空き週(試合のない週)に入ります。

そこで黒宮寿幸さんがチームに『10日間で1万スイング』のノルマを課します。

全てティー打撃という地獄の特訓だったが、黒宮寿幸さんはその時、大山悠輔さんの目の色が変わったことに気がつきます。

「何かが降臨したという感じ。鬼気迫るというか、気迫が変わった。もうこの子に教えることはないなと思いましたね」と振り返ります。

黒宮寿幸さんが予感した通り、大山悠輔さんは2016年5月16日の上武大戦で2本塁打を放ち勝利に貢献します。

リーグ新記録の8本塁打、リーグタイ記録20打点を記録し、勝負どころで打つ、頼りになる男へ生まれ変わったのです。

力の無さを痛感した目標の日本代表入り

リーグ新記録を達成した活躍もあり、大山悠輔さんは目標の一つでもあった大学の日本代表に選出されます。

4番打者として出場しますが、結果は全5試合で計15打数2安打の打率・133、本塁打と打点はともに0という厳しい結果になりました。

150キロ前後の球速に加え、小さく変化する球に対応しきれず「自分の力のなさを感じました。もっとうまくなりたいと思わせてくれる、良い経験になりました」と語っています。

苦い経験となりましたが、東京六大学や東都大学の強打者を押しのけ4番に座ったことは、その名を全国に広めるきっかけになったのです。

名誉あるドラフト1位指名…のはずが阪神ファンからは悲鳴の声

ohyama16
画像出典元:Google画像検索

2016年10月20日のドラフト当日、緊張の面持ちで指名を待っていた大山悠輔さんの元に朗報が飛び込んできました。

セントラルリーグの人気球団「阪神タイガース」が大山悠輔さんをドラフト1位で指名したのです。

「驚きすぎて、言葉にならなかったです」と語る大山悠輔さん。

しかし指名された際の周囲の声は、歓声ではなく「えーっ!?」という悲鳴の声でした。

当時の阪神タイガースは投手陣、主に先発投手の高齢化が進んでおり整備が必要な状態と言われていました。

そのため、ドラフト1位予想では桜美林大学の佐々木千隼投手(現横浜DeNAベイスターズ所属)を指名するのではないかとの報道がありました。

ドラフト当日では、それまで佐々木千隼投手の指名が無かったため、阪神ファンは「佐々木千隼一本釣りだ!」と歓喜していたのです。

ところが球団が指名したのは大山悠輔さんで、阪神ファンの方からすると「誰やねん」という状態だったのです。

中には指名が重複するとくじ引きになることもあって「大山重複しろ!」という心無い言葉もありました。

「オレのせいでごめん」謝罪から始まったプロ野球人生

プロ野球選手になるという夢がかなった大山悠輔さん。

ですがファンの悲鳴を聞いた時はショックだったと言います。

親や家族も傷つけてしまい「自分に力がないからだ。有名じゃないからだ」と自分自身を情けなく思ってしまいます。

とある雑誌での阪神タイガースのドラフト採点は50点で「史上最悪」とまで評されていました。

知り合いに同期入団の選手の連絡先を聞いて、大山悠輔さんは片っ端から「オレのせいでこんな言われ方してごめん」と謝り倒したみたいです。

こんな気持ちのままではいけない…プロに入って結果で見返すと、大山悠輔さんのプロ野球生活は逆境からのスタートとなったのです。

余談ですが大山悠輔さんはドラフトではパシフィック・リーグの埼玉西武ライオンズとオリックスバファローズが2位で指名予定だったという話があるので、一概にも大山悠輔さんの評価が低かったというわけではないです。

逆境を切り開き、連敗中のチームを勝利へ導く!

ohyama17
画像出典元:Google画像検索

2017年に入り、大山悠輔さんは阪神タイガースの一員として活動を始めます。

オープン戦前半までは一軍に帯同しますが、途中で二軍に合流します。

これは金本知憲監督から「半年間で体重と筋肉量を増やしなさい」という指令があったのです。

プロの世界では体作りが重要になります。

大山悠輔さんは食事とウエイトトレーニングに取り組み、これを1か月早くクリアします!

そして一軍に合流し、7月1日阪神甲子園球場での東京ヤクルトスワローズ戦で5番・一塁で初のスターティングメンバーで出場します!

当時は阪神タイガースのチーム状況は悪く、8連敗中でした。

そんな中、三回裏二死二、三塁のチャンスで大山悠輔さんに打席が回ります。

大山悠輔さんが原投手の直球を振りぬくと、打球はぐんぐんと伸びレフトスタンドへ

スリーランホームランを放ち、これが自身初安打・初本塁打・初打点となりこの試合の決勝打に!

金本知憲監督も思わずガッツポーズし、試合を見ていた阪神ファンは歓声が鳴りやまない状態でした!

大山悠輔さんはベースを一周した時を「今までで一番幸せな時間だった」とヒーローインタビューで語っています。

実家ではお母さんも試合を見ていたようで「娘と抱き合って涙が止まりませんでした。甲子園は彼にとって夢だったり、目標の場所。高校のときに出場できなかった甲子園でホームランを打つなんて夢みたい。悠輔が今までで一番幸せな時間だったと言ったときに、もう1回感動した。私にとっても幸せな時間。声が出ないぐらい泣きました」と喜びのコメントをしています。

ドラフトで上げられた悲鳴の声を歓喜の声に変える…

大山悠輔さんが逆境を切り開いた瞬間でした!

涙が止まらなかった人生初の優勝…名実ともに虎の4番へ

ohyama18
画像出典元:Google画像検索

大山悠輔さんはプロで徐々に頭角を現し、阪神タイガースの主力となります。

そして迎えたプロ7年目の2023年。

大山悠輔さんは全試合を4番・一塁で出場します。

そして9月14日の阪神甲子園球場での読売ジャイアンツ戦で、決勝打となる犠牲フライを放ちチームを18年ぶりの優勝に導きました。

優勝を達成した瞬間、大山悠輔さんは涙が止まらない状態でした。

大山悠輔さんはこれまで学生時代でも優勝に縁がない人生でした。

人生で初の優勝…ドラフトでの悲鳴からのスタート…シーズンで最下位になった悔しさやあと一歩で優勝を逃したシーズン…大山悠輔さんはこみ上げてきたものを抑えることはできませんでした。

クライマックスシリーズでも広島東洋カープを破り、迎えた同じく関西の球団、パシフィックリーグのオリックスバファローズと対戦します。

7戦目までもつれる激戦となりましたが、大山悠輔さんも4戦目でサヨナラタイムリー、5戦目と7戦目にもタイムリーヒットを放ち見事にチーム38年ぶりの日本一に貢献しました!

大山悠輔さんの顔は幸せな笑顔を浮かべていました。

現在、阪神甲子園球場では大山悠輔さんのユニフォームやタオルを持参している人も増えてきました。

大山悠輔さんのこれからの活躍にも、目が離せないですね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

PAGE TOP
error: Content is protected !!